FOOD
飲食出店募集のお知らせ
「GFEST.2025」飲食出店の募集を開始いたします。
出店ご希望の方は応募条件、注意事項をご確認の上、お申し込みください。
皆さまからのご応募お待ちしております。
1.応募資格について
■2025年11月22日(土)、11月23日(日)の2日間営業できる方を募集いたします。
(尚、ご搬入、セッティングいただく日時は11月22日(土)7:00〜8:30・23日(日)7:00〜8:30とさせていただきます。)
■飲食店営業許可等を取得し、飲食店の営業またはキッチンカー等で移動販売を行っている方。
※令和5年3月1日以降に群馬県内のいずれかの保健所で取得した営業許可、または令和5年3月1日以前に高崎市保健所で取得した営業許可が必要です。
※出店の際、食品衛生責任者の資格を保有するスタッフが現場に常駐するようにしてください。
■過去に食品衛生法、またはこの法律に基づく処分を受けた事がある方はお断りします。
■暴力団、暴力団関係企業、暴力団員、暴力団密接関係者等、反社会的勢力の出店はお断りします。申込受付後であっても、出店者が反社会的勢力であると主催者及び事務局が判断した場合は、出店を取り消させていただきます。
■本人以外の応募は出来ません。又、本人以外の出店は認めません。(法人は代表者と致します)また、出店が決定した場合、主催者及び事務局の許可なく出店権利を第三者に譲渡・貸与することはできません。
2.出店条件について
■出店販売品目は食品、ノンアルコール飲料のみとさせていただきます。
※主催者及び事務局の許可を得ていない食品、飲料以外の物販は不可とします。
※協賛企業の状況により販売品目が制限される事があります。
※保健所の指導により、販売できない品目等があります。(生もの、調理による冷やしもの等)
※詳細は出店決定後に配布する『出店要項』をご確認ください。また、ご不明な点がある場合は、必ず事前に事務局へ確認してください。
■保険未加入の場合は、事務局の指定する生産物賠償責任保険に加入いただきます。保険料は出店者の負担とさせていただきます。(4,000円〜5,000円程度)
■出店位置の指定はできません。主催者及び事務局にて選定させていただきます。
■食品衛生法・消防法及び関連法令の法規制・衛生基準・防災基準を遵守し、食中毒や火災等の事故や苦情等が起こらないように、最大限の注意を払って営業を行ってください。
■商標登録されている商品(B級グルメ等)を出品する場合は、必ず使用許諾を受けてください。商標使用許諾の有無を事務局より確認させていただく場合がございます。
■食品の取り扱いについては、食品衛生法第51条に定める衛生管理基準の遵守をお願いいたします。
出店形態:キッチンカー及びテント出店(※キッチンカーを推奨いたします)
基本設備:仮設電力(工事費、電気使用料が発生いたします)
水道設備:仮設水場施設
なお、キッチンカー出店の場合は車外で調理は不可、網戸がない窓や出入口の開放は厳禁です。車内のシンクの管理は適切に行ってください。
formatterテント出店の場合は手洗い用のポリタンク(18L〜)、排水受けバケツ、液体石鹸の設備が必須となります。
その他出店料等の詳細、マニュアルにつきましては、選考を通過した方のみご案内いたします。
3.お申し込み方法について
エントリーフォームの入力
以下より、お申し込みください。
2025年8月24日(日) 23:59応募締切
選考結果は、出店可否に関わらず、
9月7日(日)までに事務局よりご連絡いたします。
※最初のご案内時では、応募の締切日は8月17日(日) 23:59まででしたが、8月24日(日) 23:59まで延長いたします。
延長に伴い、選考結果は9月7日(日)までにご連絡いたします。ご迷惑をお掛けいたしますが何卒よろしくお願いいたします。
お問い合わせ
GFEST.2025 出店管理事務局
food@sans.co.jp 担当:藤原